月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
16:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
休診日:第2/第4土曜、木曜、祝日
当院の設備についてご案内いたします。
車椅子やベビーカーでも乗り入れ可能なバリアフリーの建物です。駐車場には4台分の駐車スペースがありますので、車でお越しいただくこともできます。
スタッフが笑顔でお出迎えします。お気軽にお声がけください。矯正治療中にお使いいただけるデンタルグッズも販売しております。
雑誌やウォーターサーバーなどをご用意しています。診療までゆっくりおくつろぎください。
プライバシーに配慮し、各診療台をパーテーションで区切っております。また、診療台にはモニターを設置。治療の際は、お口の中の写真を映しながら、わかりやすいご説明をできるよう心がけております。
胸のレントゲンなどを撮る場合に比べ、歯は面積が小さいため被曝量は少ないですが、さらにデジタルレントゲンを使用することによって、その被曝量をさらに5分の1程度にまで削減しています。
お口の型取りに使用する3D光学デジタルスキャナー。小型のカメラでお口の中を撮影し、コンピュータ上でお口の中の3次元データが作れます。
このシステムを使えば、治療のシミュレーション画像をつくることも可能なため、治療によってどのような歯並びになるのかを事前にご確認いただけます。
プラズマレーザーの熱エネルギーで感覚を一時的に麻痺させ、痛みが少ない治療を可能にします。当院では、このレーザーを矯正治療中の虫歯予防にも使用しています。
虫歯をレーザーで数値化して診断する装置。肉眼で見えにくい部分にある虫歯も確認でき、虫歯の進行度もわかるため、予防処置にも役立ちます。レーザーを当てるだけですので、歯を傷つけることがありません。
呼気に含まれるガスを分析し、口臭を数値で確認する機器です。
診療台に常に除菌水を流す装置。診療台の給水ユニット内を衛生的に保つと同時に、診療に使う水も殺菌作用のある水となります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
午前:9:00~12:00
午後:16:00~19:00
休診日:第2、第4土曜・木曜・祝日